2009年09月 | ARCHIVE-SELECT | 2009年11月

≫ EDIT

Happy Halloween

本日はハロウィーンですね。
まあ子供には楽しいお祭りのようですが、僕が子供の頃はハロウィーンなんて無かったですよ。
知らなかっただけかも知れませんが、当時は日本に存在しなかったと思っています。



まあ子供でなくてもパーティーの機会が増えたのは嬉しいことですね!
もっと景気がよくなって、パーティーが増えて、ジュエリーとか需要が増えて~、
とまあ夢を見つつ現実は次回の出店に向けて、あくせく動いています!



日中、久々に日暮里の繊維街で色々生地を探しに行って参りました。
土曜日だった為かメチャ混んでました。しかも皆さんほとんど女性だし、すごいパワーだし、
なんとか素晴らしい生地をゲット出来て両手一杯になって帰りました。



さすがに日暮里は安いんですよ。
1メーター100円とかの激安もありますし、もちろん良いものはそれなりにしますけど、価格と品質を見てなにより作品にマッチした雰囲気づくりが出来る生地を選んできます。



こんな問屋街が近くにあって幸せですw。
でその後、ジュエリータウン御徒町へ。
この周辺ってものづくりの街なんだなあってつくづく思います。








SHOON STONE RIVER
http://www.shoon.info/

プラスティカ*ジェムズ WEB SHOP
http://shoon.shop-pro.jp/

Produced by 宝飾工房 F L C




ランキングをはじめました~クリッてくれたらうれしいで~す
ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ









| その他 | 21:15 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

圧迫鋳造05

CA3A0757.jpg

圧迫鋳造シリーズ05です。


これが自家製ガスコン炉です^^


よくある鋳物コンロに焼き物用の網を乗せて、さらに両手鍋の取っ手を改造して、鍋底に大きく穴を開けました。完全にふさぐと危険な感じなので^^;
コンロの火力がイマイチ弱かったので、じょうごをフタにして室内温度を上げています。


このコン炉に石膏リングを逆さまに乗せて加熱開始。
すると中のワックスは弱火~中火で溶けて下にたれてきます。
その後強火で完全にワックスを燃やし、ガスが出なくなるまで加熱をします。
弱火~中火~強火で約2時間ほど加熱します。火力の強いコンロならもっと早くできそうです!


写真に写っているトング?でリングをつかんで作業台に移動します。
メチャ熱いので落としたりしないように十分注意なところです。
念のため水のバケツとかは用意しておいたほうが良いでしょう。後ほど使うことになりますし、
トングは安くて丈夫なので結構便利です。


いよいよ圧迫鋳造の核心にせまってきました!






SHOON STONE RIVER
http://www.shoon.info/

プラスティカ*ジェムズ WEB SHOP
http://shoon.shop-pro.jp/

Produced by 宝飾工房 F L C




ランキングをはじめました~クリッてくれたらうれしいで~す
ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ











| 圧迫鋳造 | 14:39 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

14、15日は新宿御苑へ

4日~10日の都築のすぐ後に



11月14、15日新宿御苑ライフスタイルフォーラム2009に出展が確定しました。



”ライフスタイルフォーラムは「地球と共生するくらしかた」がテーマの1年に1回のイベントです。

会場となる新宿御苑では、緑の中に広がった60近くの展示や販売をはじめとしたブースや10以上のフォーラムが自分と環境や地球温暖化との関係をじっくりみつめるきっかけを提供します。
自分の中で、または友人や恋人や家族と、これからのライフスタイルについて考えていくための場です。”



というコンセプトのイベント。



SHOONも天然の石を扱っているので、地球環境のことは考えずにはいられません。



この機会に皆様にすばらしい地球と共生していくライフスタイルを考えるきっかけになればと思っています。



ライフスタイルフォーラム2009 http://www.lifestyle-forum.org/
11月14、15日(土、日) 10:00 ~ 16:00
新宿御苑内 イギリス風景式庭園
御苑入園料が¥200必要です








SHOON STONE RIVER
http://www.shoon.info/

プラスティカ*ジェムズ WEB SHOP
http://shoon.shop-pro.jp/

Produced by 宝飾工房 F L C




ランキングをはじめました~クリッてくれたらうれしいで~す
ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ








| 展示会やイベント | 14:20 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

初出店!

0111111.jpg

昨日のブログの11月の予定で登場した横浜市某百貨店です。



場所は横浜市営地下鉄のセンター北駅おりてすぐ、



百貨店は初出店なのでキンチョーと期待で胸が張り裂けそうです。表現がベタすぎです^^



とにかく元オパールハンターはここでも色々発掘いたします!



冗談はさておき間もないので早速スパート開始ですッ。



11月4日(水)~10日(火) 1Fアクセサリー売場






SHOON STONE RIVER
http://www.shoon.info/

プラスティカ*ジェムズ WEB SHOP
http://shoon.shop-pro.jp/

Produced by 宝飾工房 F L C




ランキングをはじめました~クリッてくれたらうれしいで~す
ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ









| 展示会やイベント | 22:47 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

今夜の月

かなり急ピッチに予定が決まってきました。


11月4日~10日まで、横浜市某所。


11月14、15日が新宿御苑ライフスタイルフォーラム。


ほぼ確定ですが、詳細は再度ご報告いたしますネ






あ、今日の8時ごろ、お月さま見られた方~良かったですよね?
ちょっと下に金星が輝いていて、まるでイヤリングみたいと友人が言っていました(^ε^)♪


ホントに同じデザインで作って、タイトルは ”10月27日20時” というのもいいかな?
なんて今思いました~


ではまた!







SHOON STONE RIVER
http://www.shoon.info/

プラスティカ*ジェムズ WEB SHOP
http://shoon.shop-pro.jp/

Produced by 宝飾工房 F L C




ランキングをはじめました~クリッてくれたらうれしいで~す
ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ









| その他 | 23:59 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

昨日のデザインフェスタ

091024_1342~0001

写真は吉祥寺の動物園で発見したマーラさん
ウサギの仲間みたいですが、大きさはワラビーくらいで尻尾も無く、
犬っぽくもあり、猫っぽくもあり、不思議な生き物でした^^ はじめて見たので写真アップ!



これは置いといて、昨日デザインフェスタ見てきました。
今回は久しぶりに観客として行きましたが、発見多しでした。
やはり出展していると違った視点で楽しめたので良かったです!



今回はある程度時間に余裕をもっていったにも関わらず、後半は早歩きで回ってしまいました。
しかし、1階と4階すべてのブースをひとつ残らず見てきたので、満足度高しでした^^
いつもながらヤル気をいただいてきました。



出展者のみなさま、お疲れ様でした。
作品つくりのパワーも凄いですし、作品の魅せ方も勉強になります。
次回のデザインフェスタは来年の5月中旬です、SHOON STONE RIVERも出展させていただきます!



次はどんなセッティングで登場しようか楽しみです。
半年後なんて言っていると、あっという間に時は来てしまうものです。
本日は既に次回の構想を練り始めました~









SHOON STONE RIVER
http://www.shoon.info/

プラスティカ*ジェムズ WEB SHOP
http://shoon.shop-pro.jp/

Produced by 宝飾工房 F L C




ランキングをはじめました~クリッてくれたらうれしいで~す
ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ












| 展示会やイベント | 21:11 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

圧迫鋳造04

石膏

はい。 久々に圧迫鋳造の工程のつづきです。



前回の03の回で用意した原型を立てたリングに石膏を注ぎ込みます。
写真のように、ゴム製のボウルとヘラ。石膏と水の計量カップ。
がシンプルで最強のツール。


石膏を混ぜる時が一番重要で、泡を立てないこと。
泡を立てると、真空にして脱泡したり、バイブレーターで脱泡したり必要になってきます。
石膏を切って攪拌してくださいネ。


で先のリングに注ぎます。
石膏と水の割合は袋に書いてあったと思いますが、約50:50
モノにより違います。


気泡が付かないように石膏をそそぎ、不安なら少しだけ振動を与えます。
上手く攪拌できていれば振動は要りません。


ココから置くこと1~2時間。石膏が固まったら、下の皿だけむしりとって、
リングに石膏が詰まった状態になったところで、火にかけます!




つづきは次回







SHOON STONE RIVER
http://www.shoon.info/

プラスティカ*ジェムズ WEB SHOP
http://shoon.shop-pro.jp/

Produced by 宝飾工房 F L C




ランキングをはじめました~クリッてくれたらうれしいで~す
ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ









| 圧迫鋳造 | 23:57 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

原石発見!

091023_1311~0001-0001

久々に原石の在庫をチェックしてみたら結構出てきてびっくり。



もちろんほとんどオパールです。



アイデア次第で楽しめる石もありそうでした。



今度一日じっくり時間を使って整理しないとなりませんね。



磨ける石もあるかも知れない?!








SHOON STONE RIVER
http://www.shoon.info/

プラスティカ*ジェムズ WEB SHOP
http://shoon.shop-pro.jp/

Produced by 宝飾工房 F L C




ランキングをはじめました~クリッてくれたらうれしいで~す
ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ











| オパール | 23:53 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ジュエリーアート

091022_2353~0001

前から欲しかった本。本日手に入れました。


これからじっくり開けてみます。


ほんとうにアートな作品で写真だけでも楽しい一冊です。







数年前、彼女の作品を見た時、かなりの衝撃がありました。


いつかはそういう衝撃を与える作品を作りたいです。












SHOON STONE RIVER
http://www.shoon.info/

プラスティカ*ジェムズ WEB SHOP
http://shoon.shop-pro.jp/

Produced by 宝飾工房 F L C




ランキングをはじめました~クリッてくれたらうれしいで~す
ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ











| その他 | 00:16 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

年末を感じるチラシ

ミネラルショー

第18回 東京ミネラルショーのチラシが出来上がりました。


今年は派手な色使いで良い感じですね。


これだけ早く印刷物が上がってくれると前もって紹介できて助かります。


主催のプラニー商会さまのお仕事いつもながら、すばらしいです。


これから色々なところでお目にかかるかも知れませんね。


出展番号が決まり次第こちらでご報告いたします!







ところで昨日のパッタイはなんとか食べれました^^; で本日も挑戦。

結構コツはつかめましたね。米麺は軽く早く熱さないとのびてしまうんですね。




更に流星見れました~。2個  

荒川の土手の草むらに、あお向けになって、草の匂いと、虫のなき声に癒されてきました。

夜空を見ながら草むらに寝そべるって、なかなか気持ち良かった^^









SHOON STONE RIVER
http://www.shoon.info/

プラスティカ*ジェムズ WEB SHOP
http://shoon.shop-pro.jp/

Produced by 宝飾工房 F L C




ランキングをはじめました~クリッてくれたらうれしいで~す
ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ












| 展示会やイベント | 22:41 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

パッタイに挑戦

cooking01.jpg

最近アジアンフードにはまっています。


本日は近所のお気に入りKALDYにて麺とパッタイペーストをゲット。


まあ具は余ってる野菜と卵があればなんとかなるでしょう。


さあどんなモノが出来るか楽しみ(^~^)






楽しみといえば最近話題の流星群も楽しみですな~!今日の深夜は裏の土手まで見に行くぞー!


実は昨日も見れなかったのでリベンジです。







SHOON STONE RIVER
http://www.shoon.info/

プラスティカ*ジェムズ WEB SHOP
http://shoon.shop-pro.jp/

Produced by 宝飾工房 F L C




ランキングをはじめました~クリッてくれたらうれしいで~す
ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ










| グルメ | 22:01 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

いちょう並木と青い空

いちょう並木と青い空

昨日の日曜日は別の予定があったのですが、すべての予定を変更して青山まつりの最終日に出店いたしました。



天気は最高に晴れ、日差しも強く、ぽかぽかというよりも暑かったですね~



いちょう並木と青い空と作品を並べた写真、なかなか爽やかな秋晴れといった感じに撮れました。



最終日も沢山の方にお世話になりました。ありがとうございました!



最後に伝説の青山ライブと福引に参加させていただいて3日間無事に終了。








そして早速次回の予定。


11月前半は横浜市某百貨店にて販売を企画中です。








SHOON STONE RIVER
http://www.shoon.info/

プラスティカ*ジェムズ WEB SHOP
http://shoon.shop-pro.jp/

Produced by 宝飾工房 F L C




ランキングをはじめました~クリッてくれたらうれしいで~す
ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ








| 展示会やイベント | 11:32 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

今日のひとこと!

青山まつりが残すところ明日日曜日のみとなりました!



日曜日は予定があるため青山まつりに参加ができません。残念!



しかし皆様。今日も、ご来場そしてお買い上げありがとうございました。



次のイベントも次々企画中です!またよろしくお願いしますッ!









SHOON STONE RIVER
http://www.shoon.info/

プラスティカ*ジェムズ WEB SHOP
http://shoon.shop-pro.jp/

Produced by 宝飾工房 F L C




ランキングをはじめました~クリッてくれたらうれしいで~す
ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ










| 展示会やイベント | 23:59 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

青山まつり

CA3A0849.jpg


今年のお祭りは少し勢いが出てきました~。


日テレが宣伝してくれたりもあったので、明日はお客様おおいかもです。


Thank you so much, and I really happy you like it. v(^-^)v





| 展示会やイベント | 23:22 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

明日!緊急出展

突然ですが!


明日(金)あさって(土) 第23回 青山まつり に出展いたします。


昨年につづき今年も出展が急遽決定いたしました!


金土の二日間のみです。お祭りは日曜日もやっています。ライブもあって超盛り上がります!


いちょう並木の紅葉はまだ早いですが、お散歩がてらにいかがですか!






今年はキレイなHPも出来ていて、もしかしたら少し規模が大きくなったかな?と期待してます^^

第23回 青山まつりの公式サイト http://aoyama-matsuri.jp/





場所 青山CIプラザ前 (メトロ銀座線 外苑前より徒歩1分。伊藤忠ビルとなり)
期間 10月16日(金) 17日(土)
時間 11:00~17:00



青山まつり
昨年はおそくまでお世話さまでした。今年は17:00できちんと終了です!
基本まわりの方はフリマの方ですのでお気軽にお越しください(^ε^)






SHOON STONE RIVER
http://www.shoon.info/

プラスティカ*ジェムズ WEB SHOP
http://shoon.shop-pro.jp/

Produced by 宝飾工房 F L C




ランキングをはじめました~クリッてくれたらうれしいで~す
ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ







| 展示会やイベント | 12:06 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

真鍮を使った指輪

新作

先日の真鍮を使ったシリーズに合うように指輪を作りました。



今までとはちょっと違ったテイストにトライしました。



結構大ぶりですが意外と軽いです。



レディースモノですが、メンズも違和感なしです。



赤い石はガーネット、白い金属はシルバー950、金色の部分が真鍮。



まずはシリーズで幾つか作ろうかと思います!










SHOON STONE RIVER
http://www.shoon.info/

プラスティカ*ジェムズ WEB SHOP
http://shoon.shop-pro.jp/

Produced by 宝飾工房 F L C




ランキングをはじめました~クリッてくれたらうれしいで~す
ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ










| 作品 | 14:06 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

圧迫鋳造03

CA3A0822.jpg

ここで原型をゴム台に付けます。
ちなみにこの原型は撮影用にソフトワックスを丸めただけですので(^人^)
でこのとき注意するのは角度と付ける場所です。


最終的にこれを逆さにして溶かした地金を流し込んでいくので、なるべく重力に逆らわないように流れていくようにイメージしてください。湯道(地金が流れ込む場所)の付ける場所も同じくスムーズに流れてくれて早く全体に流れてくれそうな場所につけます(この場合は銀線です)
少し温めて、きちんと接合したほうが良いです。


ちなみに溶かした地金は 湯(ゆ)また 溶湯(ようとう) と言います。
不思議な用語がたくさんありますね^^; 


でコレにリングをかぶせて

CA3A0823.jpg

石膏を溶いて注ぎ込むのです。


つづく









SHOON STONE RIVER
http://www.shoon.info/

プラスティカ*ジェムズ WEB SHOP
http://shoon.shop-pro.jp/

Produced by 宝飾工房 F L C




ランキングをはじめました~クリッてくれたらうれしいで~す
ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ












| 圧迫鋳造 | 16:02 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

圧迫鋳造02

ワックスモデリング

早速、シリーズ02話に突入します。
こんな風に作ってるんだ~と気軽に読み飛ばしてくださいね(^ε^)♪


さて、鋳造するには、原型が必要なので、ワックスで原型をつくります。


非常にシンプルな道具でも、造形できます。
アルコールランプでスパチュラを温めて、盛ったりペタペタしながら形を作ります。
ハードワックスだとヤスリで削ったりもします。


ワックスモデリングはそれぞれの個性がでる作業なのでやり方は皆違うと思います。
ハードワックスと、ソフトワックスの使い分けも作品のデザイン次第になりますが、僕が使っているソフトワックスはコレです。

パラフィンワックス
歯科用でコストパフォーマンス高いです。1kgで千円程度で手に入ると思います。1.2ミリ位のシートがかなり入ってます。(彫金工具屋さんのシートワックスよりはるかに安いですヨ)


で、この出来上がったワックスを金属にリプレイスメントするにあたって、重量を計算します。
ワックスの重量がたとえば0.5グラムだとして、シルバー925で吹く(鋳造したり、地金を溶かしたりすることを吹くと呼びます:動詞) 場合は約 5 グラム に、 K18で吹く場合は約 8 グラム の地金を用意しないとなりません。 


実際はさらに湯道の分と余分な地金が必要になって、トータルな地金を用意します。


このあたりで、原型をセットします。それがこのゴム台です↓
リングと台

この台は彫金工具屋さんに普通に売っている鋳造用のゴム台です。
それを適当な缶のフタに接着剤でペタッと付けてお皿にします。
そして【太さ1,2ミリの銀線を5ミリ程度切ったもの】を挿して、ゴム台に原型を立てます。


左の鉄パイプを切ったものをかぶせて、中に石膏を注ぎ込むのです。
お皿用の缶のフタはある程度やわらかめの縁のあるフタが良いです。
石膏が少し回りに流れ出た場合、縁がせき止めてくれます。



つづく








SHOON STONE RIVER
http://www.shoon.info/

プラスティカ*ジェムズ WEB SHOP
http://shoon.shop-pro.jp/

Produced by 宝飾工房 F L C




ランキングをはじめました~クリッてくれたらうれしいで~す
ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ









| 圧迫鋳造 | 13:37 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

圧迫鋳造01

溶かし

ちょっとマニアックに、圧迫鋳造について。気の向いた時に連載シリーズ


ジュエリーメイキングには色々な方法があって、イメージしたものを形にするにあたって一番適した方法を選びます。(この辺は色々な方が居るので、僕の場合ですヨ^^)


ある物はハンマーでガンガン伸ばしてデコボコにしたり、ヤスリで削って削って形にしたり、細かいパーツを寄せ集めてロウ付け (溶接みたいな感じ) にしたり。


そんな方法のひとつに、金属を溶かして流し込む方法を鋳造といいます。
ジュエリーの鋳造の場合、ロストワックスという方法がポピュラーで、





原型をワックスで造って、

原型を石膏で固めてから、

熱でワックスを燃やして(溶かして)、

石膏内にできた空洞に、溶かした金属を流し込む。





言葉だといまいち分かりづらいのでちょこっとづつ紹介しようかな?とふと思ったわけです。



最初に言っておきますが、僕はたまにしか鋳造しません(`・ω・´)
なぜかというと、良く失敗するから(泣)


なのでじっくり時間をかけて造ったワックス原型などは、外注してしまいます。上がりまで数日必要ですが失敗はあまり無いです。


ただどうしても、このパーツだけは今すぐ、欲しかったり、小さいモノひとつだけといった場合のみ。
更に、圧迫鋳造でいっちょやってやるか~と、気分が乗った時のみ、実践しますので。自作の圧迫鋳造品はレアモノです。


でまずはワックスを糸鋸で切ったり、ヤスリで削ったり、曲げたり、スパチュラで溶かしたりして形を作ります。
この辺はまた奥が深いので別の機会に。


でこのワックスの重量が重要。 このままワックスが金属にリプレイスメントされる訳なので、比重を計算して何グラムの地金が必要か決定。 流し込む際に必要な余分の地金もプラスして計算。


場合によっては、純銀に銅を混ぜて925のシルバーを作ったり、純金に銅を混ぜて18Kを作ったりとこのあたりで必要な地金を用意する。これも奥が深い
今日の写真は混ぜる為に、溶かしている所。





とにかく圧迫鋳造は場所が無くても、機械がなくても、お金がなくても、あなたにもできますッ!

ただし、成功率をあげるには何度もトライしないとなりません。

非常に原始的な方法ですので、僕の鋳造装置?を見てもびっくりしない方のみ今後ご覧ください。






それでは気の向いた時につづきをアップしますね~(^ε^)♪









SHOON STONE RIVER
http://www.shoon.info/

プラスティカ*ジェムズ WEB SHOP
http://shoon.shop-pro.jp/

Produced by 宝飾工房 F L C




ランキングをはじめました~クリッてくれたらうれしいで~す
ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ









| 圧迫鋳造 | 13:05 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

反動力って知ってますか?

反動力。 今勝手に命名したのですが


何かに熱中していると、他の何かはしていない訳で、


何かをしないでいると、その何かを無性にしたくなる力。







たとえば昔、学生の頃、ぜんぜん勉強しなかった反動で、大人になってから、ものすごく勉強したい!とか


学生の頃から数十年ヘビーにタバコを吸っていて、ある時期突然、タバコをやめてみるとかも反動。


仕事しすぎの反動で、仕事したくないとかもあるかも(笑)






そして台風でネットショップ改装の為こもっていた反動で、今日は工房での作業が楽しいんですわ~!


とさっきまではこんな調子でしたが、すでに新たな反動力が発生。


早く帰ってビールにしようなんて、これは反動ではなくていつものコトかなw


クォーツペンダント


よし。帰ろっと










SHOON STONE RIVER
http://www.shoon.info/

プラスティカ*ジェムズ WEB SHOP
http://shoon.shop-pro.jp/

Produced by 宝飾工房 F L C




ランキングをはじめました~クリッてくれたらうれしいで~す
ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ









| 作品 | 21:07 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

改装工事の日

ようやく台風も去ってくれて何とか通常モードに戻ってきましたね。


ウチ、よくニュースでやってる荒川と隅田川の水門のそばで、非常に決壊の恐れありのところに住んでまして、昨晩はかなり豪雨だったもので、大事なものだけ椅子の上に乗せて眠りについたわけです。


なんとか無事でしたが、日本各地で被害にあわれた方心よりお見舞いいたします。




で今日はネットショップの大改築工事の日にしてしまいました~(´∀`)イエ~イ
外へ出るのがおっくうだったわけではないですヨ。 
以前からの課題をクリアすべき日がやってきたのです。
そして、かなり集中してようやく改装工事終わり。

プラスティカジェムズの画面

改装工事をしても、 アレ(´・ω・`) どこが変わったの?
という方が必ずいらっしゃるので、今日は強引にアピールです。




赤で囲んだとところが本日の改装工事で新しく付け加えたところです。

横メニュー と 新着情報。 




他にも出来るだけ見やすく!を心がけて細かい所も直していたら結構時間がかかりました。


当初のイメージカラーが ”ピンク色” と決めていたのに、最近いろんな色を使い出してレインボーカラーになってきたな~w 性格かな?







昨日に引き続き、今日もオパールのペンダントひとつ追加しましたッ!

新装開店です!







SHOON STONE RIVER
http://www.shoon.info/

プラスティカ*ジェムズ WEB SHOP
http://shoon.shop-pro.jp/

Produced by 宝飾工房 F L C




ランキングをはじめました~クリッてくれたらうれしいで~す
ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ









| その他 | 21:50 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

オパールの原石のペンダント

D0.jpg

本日久々にPlastica*Gemsのショップに1店追加しました。



先日のイベントでデビューした、シリーズ初の金色バージョンです。



普段なかなかお眼にかかることのないオパールの原石を、プラスティックで包み込んだ新しいタイプのアクセサリーです。



今月の誕生石はオパール。沢山つくれたら良いのですが、なかなか時間に追われてます(汗



コツコツ作って行きます。











SHOON STONE RIVER
http://www.shoon.info/

プラスティカ*ジェムズ WEB SHOP
http://shoon.shop-pro.jp/

Produced by 宝飾工房 F L C




ランキングをはじめました~クリッてくれたらうれしいで~す
ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ








| 作品 | 17:22 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

今日は銀座の展示会

今日はこれから銀座の展示会へ向かいます。



18:30までなので、まだ間に合います。
この展示会は私が通っていた彫金教室の展示会。毎年開催しています。



場所はバーニーズの横玄関前のギャラリー近江。
東京都中央区銀座6丁目9-16ロシュビル



基本的に生徒さんの作品がメインですが、先生の作品、ベテランさんの作品や、ちゃんと販売コーナーもあり、ほぼすべての作品も購入できます。



さて、どんな作品があるのか楽しみですw
これから行ってきま~す。



新橋宝石彫金学院http://www.s-js.com/index.html



11日の日曜日まで開催中です。






SHOON STONE RIVER
http://www.shoon.info/

プラスティカ*ジェムズ WEB SHOP
http://shoon.shop-pro.jp/

Produced by 宝飾工房 F L C




ランキングをはじめました~クリッてくれたらうれしいで~す
ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ






| その他 | 16:22 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

■新宿 IMAGE 行けました!

午前中は切らした印刷物などをプリントしてから、午後から新宿で開催されていたミネラルショー【国際ミネラル&ジェム展 IMAGE 2009】の最終日に行ってきました!
とは言っても残りほんの数時間前に到着となってしまいました。




面倒を見てくださる出展者さんにひととおりご挨拶して回って気がつくともう16:00時
展示会の効率の良い回り方のひとつに、一度流して全部回ってから、チェックした店を二度目にじっくり見ていくっていうものがありますが、もうその時間さえも無し。




その分ディスプレイ方や商品の魅せ方など勉強させていただきましたw(実はそれも来場の大きな目的のひとつですが^^)




昨日、一昨日と笹塚でお世話になったK君とT氏とも合流でき、がんばっている出展者さんの姿に刺激されて新宿を後にしました




その後は浅草橋へ直行。 プラスティカ*ジェムズ用の足りなくなったパーツをGETして先程帰宅なう。




週末イベントと夜更かしが重なり、今日はなぜかちょ~~~~~眠いので早く寝ます。




ちょっと早いけどオヤスミなさい (実際はまだまだ起きてますけどねッ^^)








SHOON STONE RIVER
http://www.shoon.info/

プラスティカ*ジェムズ WEB SHOP
http://shoon.shop-pro.jp/

Produced by 宝飾工房 F L C




ランキングをはじめました~クリッてくれたらうれしいで~す
ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ











| その他 | 21:05 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

笹塚、終了いたしました。

二日間にわたって開催された第7回アートフェスタ笹塚は無事に終了いたしました。





お忙しい中お越しいただいた方、来られなかった方、地元笹塚の方、出展者、主催者の皆様方。





皆様ありがとうございました。





雨で始まった今回のイベント。





最後にはこの秋一番のきれいな月を見せてくれましたね。





帰り道の十六夜は、ありえないほどの美しさでした。








SHOON STONE RIVER
http://www.shoon.info/

プラスティカ*ジェムズ WEB SHOP
http://shoon.shop-pro.jp/

Produced by 宝飾工房 F L C




ランキングをはじめました~クリッてくれたらうれしいで~す
ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ







| 展示会やイベント | 23:32 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

アートフェスタ笹塚の初日

第7回アートフェスタ笹塚

本日はアートフェスタ笹塚の初日に出店させていただきました。



朝は雨が降ってなかったものの、到着した頃に雨が降りだし、セッティングが開始できず、いまかいまかとタイミングをはかっていたところに、高校時代からオパールにはまっているK君が研磨の先生と一緒にご来場~。



雨が止んできたので、テーブルのみの状態から見事セットアップまでお手伝いいただいちゃいました!



おふたかた、ありがとうございましたッ!



そしてなんと、研磨の先生T様からはヤワナッツを大量のご注文までいただきました。
大きな声では言えませんが数百個単位です。ありがとうございました。
さっそく準備しています^^



そして毎回展示会でお世話になっていますTさまにご来場いただきました。今回も実に良い○○○と○○○○をお求めいただきいただきまして、ほんとうにありがとうございます。
おかげさまで展示会のサイクルを続けることが出来ています。感謝感謝ですm(^ ^)m



今回は特に地元のお客様も多くご来場いただいています。
ここ笹塚での出店は初めてなのですが、土地柄かオパールやジュエリーに興味を持っていただける方が多いです。本日お買い求めいただいた笹塚の皆様ありがとうございました。



日曜日の天気予報は晴れとなっています。
明日の11:00~17:00時まで!新宿ミネラルショーの前後にでもお立ち寄り下されば嬉しいです^^




駅を降りるとちょっと会場が分かりづらいので、駅を南口に出て小道をすぐ左、車道に突き当たるところの右側です。徒歩1分です
sasaduka.gif



道に迷ったり、緊急の連絡先は shoon@shoon.info  まで。
この期間中のみケータイに届くように設定しました。



第7回 アートフェスタ笹塚 
開催場所  :京王線 笹塚駅前徒歩1分 京王重機ビル前広場
開催日時  :10月3日(土)、4日(日)/雨天中止
開催時間  :11:00~17:00






SHOON STONE RIVER
http://www.shoon.info/

プラスティカ*ジェムズ WEB SHOP
http://shoon.shop-pro.jp/

Produced by 宝飾工房 F L C




ランキングをはじめました~クリッてくれたらうれしいで~す
ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ







| 展示会やイベント | 21:57 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

明日は笹塚の駅前でイベント。の予定

プラスティカジェムズ01

いつものことながら値札付け。ぎりぎりまでしております。



明日は笹塚の駅前でイベントなのですが、少しでも最新作を持参するべく作業中です。



今回はプラスティカジェムズの仲間に69金色バージョン69(金メッキです)が増えました!ワーイ



たった今値札も付け終わり、最後のあがき?で撮影してみました。



これだと実物を見たこと無い方は、よく分からないと思うので、特別にアップの画像もおまけです。



プラスティカジェムズ02

明日のイベント名はアートフェスタ笹塚。まさに笹塚の駅前でライブバンドあり、色々なジャンルの作家さんが集まるイベントで今回初参加させていただきます。



雨の場合中止なので心配ですが、明日土曜日は雨っぽいですね~。



もちろん私はやる気満々でセッティングしに出かけますが、お越しいただけるお客様は日曜日がオススメですよ~晴れマーク出ていますし。



お近くの方や新宿のミネラルショー(IMAGE2009)の行き帰りなどに、お立ち寄りしてもらえたら嬉しいです^^ 新宿から近いです。京王線で笹塚駅。



小雨の場合、開催しているか等、当日のお問い合わせは shoon@shoon.info  まで。
この期間中のみケータイに届くように設定しました。






第7回 アートフェスタ笹塚 
開催場所  :京王線 笹塚駅前徒歩0分 京王重機ビル前広場
開催日時  :10月3日(土)、4日(日)/雨天中止
開催時間  :11:00~17:00






さて~これから最後のパッキング作業をいたします。



晴れますように~








SHOON STONE RIVER
http://www.shoon.info/

プラスティカ*ジェムズ WEB SHOP
http://shoon.shop-pro.jp/

Produced by 宝飾工房 F L C




ランキングをはじめました~クリッてくれたらうれしいで~す
ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ







| 作品 | 19:37 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

愛用のハカリ

790.jpg

 写真は愛用のハカリです。 石専用に使ってます。

このデザインが結構気にいってます。機能的にも100ct まで量れます。




小数点以下は2桁まで、なので たとえば 1.11ct といった表示が可能です。

ふたを開けると、

613.jpg


これまたシンプルで使いやすいのです。

ちなみに1ct(カラット、もしはキャラット)は0.2g




カラット  の 語源は carob seed で、キャロブ豆の種を乾燥させたものが、ほぼ0.2gだったようで、

昔の人はその豆を天秤にかけダイヤモンドを取引されていたという話。




ちょっとロマンを感じますね。




お菓子作るひとにはキャロブパウダーとかで馴染みがあるかもですね?

日本ではイナゴ豆って呼ばれてるようで、都内の公園でも生息してるって聞きましたョ!







SHOON STONE RIVER
http://www.shoon.info/

プラスティカ*ジェムズ WEB SHOP
http://shoon.shop-pro.jp/

Produced by 宝飾工房 F L C




ランキングをはじめました~クリッてくれたらうれしいで~す
ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ





| その他 | 14:06 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

2009年09月 | ARCHIVE-SELECT | 2009年11月

  1. 無料 アクセス解析