2009年10月 | ARCHIVE-SELECT | 2009年12月

≫ EDIT

定番モノ 2

DSCF0012.jpg

こちらのリングも定番としてつくり続けています。


シルバーのラインと18金のラインをアクセントに表面はバーナーで溶かし、軽くつや消し加工。


一つひとつ手作業の為、ラインの表情も、溶かしたテキスチャーもそれぞれ違います。


サイズもレディース用ちいさいものから、メンズ用に大きいものまで、


在庫にないサイズは製作いたします。








【Fused Line】 SILVER925/K18 コンビリング


~18番まで 21000円 、 19番以上は 25200円


お問い合わせは shoon@shoon.info イシカワまで








SHOON STONE RIVER
http://www.shoon.info/

プラスティカ*ジェムズ WEB SHOP
http://shoon.shop-pro.jp/

Produced by 宝飾工房 F L C




ランキングをはじめました~クリッてくれたらうれしいで~す
ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ











| 作品 | 14:01 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

磨きをチェック

CA3A1000.jpg

ポリッシングの様子。


普段はこんな円盤で磨きの仕上げをします。


で出来たオパールがこちら。


CA3A1006.jpg


大きさをキープして形は石なりです。



オパールは特に遊色に惑わされて、磨きが半端な石が多いので要注意です。



磨きをチェックする時は遊色は見ないようにして、表面だけを見ます。



よくあるのは、小さい溝や、磨き残しや、フラットポイントがあるの石。



長い蛍光灯を反射させてキレイにカーブしていく曲面が理想です。









もう少し時間があれば、オパールも作品ももっと沢山できるのですが、体はひとつなので



どうしても少量生産しかできません(><)



その分良いものをつくって行こうと心がけています。








SHOON STONE RIVER
http://www.shoon.info/

プラスティカ*ジェムズ WEB SHOP
http://shoon.shop-pro.jp/

Produced by 宝飾工房 F L C




ランキングをはじめました~クリッてくれたらうれしいで~す
ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ









| オパール | 12:45 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

定番モノ

DSCF0017.jpg

SHOON STONE RIVER定番のこのリングですが、実は最近欠品していました。

というのも最近製作時間が間に合わず、昨日久々に製作できました。




今回はサイズ16番、2個のみ作りました。

オリエンタルな雰囲気で女性男性日本以外の方にもご愛用していただいております。




サイズは11番から22番くらいまで、オーダーも承っていますので、お気軽にお問い合わせください。






来月の東京ミネラルショーに向けて新作も少しづつ進んでいますョ!






SHOON STONE RIVER
http://www.shoon.info/

プラスティカ*ジェムズ WEB SHOP
http://shoon.shop-pro.jp/

Produced by 宝飾工房 F L C




ランキングをはじめました~クリッてくれたらうれしいで~す
ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ







| 作品 | 13:49 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

オパール研磨セットでオパールを磨こう!

今回は先日のライフスタイルフォーラムで大人気アイテムとなったオパール研磨セットを使って、実際にオパールを磨こう!というスペシャル企画。保存版です。


ではまず、はじめにテーブルに新聞紙などひいて周りが汚れないように準備。水をつけて磨くのでビンも用意。
1-オパール研磨セット

耐水ペーパーが180番から順に1200番まで入っていますので荒目の180番から使用します。

2-耐水ペーパー

どの石を磨くか決めておいてくださいね。ココが一番重要なステップです^^キレイな部分が最終的に見えるようになりますからね?!削りすぎに注意して大まかに削っていきましょう。

3-opal.jpg

今回僕はこの石に決めました(ボルダーオパール)。すでにキレイな遊色が出ていて、きっと素敵なルースに仕上がるはず。 と思い込みも重要です。(1枚目の写真の中央にポツリとあるのがこの石です。小指の爪くらいの大きさです)

4-形成

石が小さいので今回はドップスティック(付属の木の棒)を使います。
まずはオパールの表と裏を自分で決めます。もちろんきれいになりそうな面が表。
表を決めたらまずは裏面を180番に水をつけて、オパールを手で持ってなるべく平らに削ります。

5-平らに研磨

この平らなところが最終的に底になります。
大体平らに削った後に、周りの形を整えます。

6-大まかに形

今回はいわゆるカボションカットといって楕円型に整えていきます。石の形によって自由にアレンジしてみてくださいね。大まかに形を整えます。

7-ドップスティック

ドップスティックにはワックスが付いています。コレは暖めると溶けますので、軽くあぶる程度で良いです。回しながら軽くあぶって金属の板や缶の裏など冷たくて平らな部分でコロコロころがして形を自由に変えることが出来ます。

熱いワックスが溶けるとポタポタ落ちますので十分に注意してくださいね。
(本来はアルコールランプで石とワックスを瞬時に暖めて左手にピンセットと石、右手にドップスティックで効率よくセットします。がこの作業は慣れが必要なので、お湯で石を温めた方が安全です。このドップワックスは冷たいモノには付かない性質がありますので石も暖めないと付きません)

8-ドップ2


お湯にオパールを入れます。そして十分にオパールが温まったら取り出して、平らな面を上にして置き、ドップスティックをライターで少しあぶりとろける直前まで柔らかくして真上から接着します。

9-お湯

で接着後かるく石とワックスをあぶって更に密着させつつ、やりすぎはオパールが割れてしまうのでかる~く回しながらです!下の写真のようになるように、指に水をつけて形を整えて行きます。

10-固定

出来るだけ平行になるように調整します。(このあたりの作業は研磨機を使って磨くときも大体同じです)

11-水平

平行がきまったら、水の中へ入れて冷やします。これでドップスティックの装着はOKです。

12-水

これで自分の指まで削らなくて良くなりました。小さい石はだんぜんこの棒をつけた方が楽に磨けます。

14-サンディング

早速、180番で形をさらに整えていきましょう。ペーパーが汚れてきたら水で洗い流してくださいね!

15-#180

上の画像は180番で大体の形を整えたところ。満足したら、次の320番へ進みます。
ちなみに最初からココまで約2時間。

16-サンディング2

このあたりから丸みをお帯びた部分は手の平とかを上手く使ってカーブにあわせてみてください。
320番で180番で出来た溝をすべて取り除いて、カーブは自然と丸みを帯びるようにするとキレイなカボションカットが出来ます。ここでも上下左右から形を確認しながら磨くと、よりキレイなシェイプができてきます。

17-#320

上の画像は320番を終えたところ。

18-#600

上は同じように600番を終えたところ、だんだんとキメが細かくなって少しひかり始めてきています。

19-#1200

上はようやく1200番を終えたところ。この段階だと結構つやがでます。
そして、もう一息な感じが見るからに伝わってきます。
そこで最終章のポリッシングの工程へ

20-研磨剤を溶く

付属の研磨剤をほんの少量の水で溶きます。

21-革で磨く

更に付属の革に溶いた研磨剤を付けて磨きます。
万遍なく念入りに磨いてください。
すべてのステップを手抜きしないで来ていればピカピカに輝いてくるはずですよ^^

22-研磨終わり

これでオパールが磨き終わりました~!
でもこのワックスどうやってとるの?
冷凍庫入れて1分待ってください。
オパールとワックスの境目をプチッと押せばパキッとはずれてくれるはず
ですよ。

23-ドップ3


最後に石のまわりと裏面を軽く処理しましょう。
周りがとがっていると、すぐ欠けてしまう原因になりますから600番あたりで軽く角を落として行きます。
ドップスティックは先程と逆に付けてくださいね!納得いくまで裏面を軽く処理したら最後に冷凍庫へ1分。パキッと石をはずして完成です。

24-hand-opal.jpg

実は最後にワックスを取ったときに端っこが欠けてしまいました(泣)写真右端
皆さんはきちんとヒビのない部分を良く見て選んで磨きましょう(^ε^)♪




今回の合計時間は最初から最後まで約3時間。
もっと小さい石だとこの半分ほどで磨けると思います。
色々な形にトライして楽しんでみてください p(^-^)q

ワックスや火の取り扱いには十分に気をつけてくださいね。
この内容を実践したことにより怪我、アレルギー等トラブルには一切責任を負いかねます。




オパール研磨セットは12月11日(金)~14日(月)に池袋サンシャインシティーで開催される第18回東京ミネラルショーでも販売いたします!

さらにオパールの原石の詰まった瓶をお買い上げのお客様に限り、通常1000円のところをなんと半額でご提供させていただきます。
数に限りがあります!お早めに!




今回もテーブル番号は昨年と同じ178番です。出展名はFLC。
皆様にお会いできる事楽しみにしています!








SHOON STONE RIVER
http://www.shoon.info/

プラスティカ*ジェムズ WEB SHOP
http://shoon.shop-pro.jp/

Produced by 宝飾工房 F L C




ランキングをはじめました~クリッてくれたらうれしいで~す
ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ










| オパール | 19:49 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

石磨き

yowah nuts

昔採ってきたオパールの原石の中には結構良いものも入っています
コチラは当時、日本へ送ってから一度も開けていなかったロットの中にあったヤワナッツ。


小指の爪ほど小さいですが目一杯オパールが詰まっています。
どうやって料理するか検討中です(^ε^)♪




ファイアアゲート



でコチラは結構ボリュームのあるファイアアゲートの磨きのオーダー。
デコボコの面なので磨くのにリューターとダイヤモンドペーストで磨きますが、大きいのでお時間が掛かります(汗)


研磨作業は急いでも時間短縮がむずかしいのです。
逆に急ぐと後で磨き残しや、グリッド跡が出てきたりするので、やはり急がば回れということになります。


彫金も同じ、今出来ないことを、後で挽回できる訳がないんですね。
色々共通することも多いかと思います。


地道にまいりましょう(´∀`)








SHOON STONE RIVER
http://www.shoon.info/

プラスティカ*ジェムズ WEB SHOP
http://shoon.shop-pro.jp/

Produced by 宝飾工房 F L C




ランキングをはじめました~クリッてくれたらうれしいで~す
ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ










| その他 | 20:21 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ねむい一日

しばらく続いていたイベントがひと段落したせいか超眠いです^^



溜まっている書類の整理やデータの打ち込みやらで座るともうあっという間に睡魔がきます。



いつもはパソコンの前だと目が冴えるんですが、今日はなぜか睡眠誘導装置となっています。









バタバタしていた分すこしゆっくり参ります。



ライフワークバランスも重要です!



もうすぐ年末恒例のミネラルショーでバタバタになるのが目に見えてますので^^;








SHOON STONE RIVER
http://www.shoon.info/

プラスティカ*ジェムズ WEB SHOP
http://shoon.shop-pro.jp/

Produced by 宝飾工房 F L C




ランキングをはじめました~クリッてくれたらうれしいで~す
ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ









| その他 | 21:29 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

過去最高のイベント

CA3A0951-0001.jpg

本日ライフスタイルフォーラム2009が無事に終了いたしました。


気持ち良い度、過去最高のイベントとなりました。


朝8時ごろの新宿御苑は搬入者も少なく、搬入時間の為、一般のお客様もいなく朝からおいしい空気を存分いただきました~!


そしてまもなく開園。今までに無いほどのお客様が次々とブースを訪れてくださいました!


昨日から好評のオパール瓶と研磨セットが本日も大好評で沢山の方にご購入いただきました!


ご購入いただいた方でなにかご質問などありましたらお気軽に連絡くださいませ^^


本日は入園無料だったのですごい人が多かったですね!天気も最高ですばらしい一日でした~!


お立ち寄りいただき、どうもありがとうございました!







私SHOONは明日より12月11,12,13,14日開催の東京ミネラルショーに向けて新作の製作に入ります。


もちろんブログはできるだけ毎日更新を目標に書きますが、ちかじかアメブロに引越しするかも知れません (^ε^)


本日は過去最高のイベント。どうもありがとうござしました!






SHOON STONE RIVER
http://www.shoon.info/

プラスティカ*ジェムズ WEB SHOP
http://shoon.shop-pro.jp/

Produced by 宝飾工房 F L C




ランキングをはじめました~クリッてくれたらうれしいで~す
ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ







| その他 | 23:15 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

オパール研磨セット?

CA3A0938-0001.jpg

新宿御苑で本日始まったのライフスタイルフォーラム2009。
昨日のブログでご紹介しました、オパールの瓶が好評です!


限定47個のところ結構な勢いでなくなってきています。
し、か、も、 以前からの構想を現実化して、【オパール研磨セット】 も販売しています。


こちらは耐水ペーパーで磨いて最後にピカピカに仕上げる為の手磨き用の研磨セットです。
内容は耐水ペーパーと、ドップスティックと、研磨剤と、革と説明書です。
昨日製作に夢中になってブログ更新怠りました(汗)


さらにこのオパール研磨セット。オパール瓶をお買い上げのお客様だけに、通常\1000のところを
なんと ¥500 でご提供しています。
こちらも限定で20セットほど用意しましたが、残り半分ほどになっています。


今日は朝から雨と強風で、セッティングが大変でしたが、午後にはお客様も大勢いらっしゃいました^^
明日は晴れで温かそうなので、新宿御苑は賑わうことと思います。


お近くの方や久々に御苑で散歩の方など、ぜひ遊びにいらしてくださいませ。
明日15日も天皇陛下御在位20年慶祝行事の一環として入園無料です。


ところどころ紅葉も始まっていてとってもキレイな新宿御苑。
天然石やオパールを通して地球を考えるきっかけとなっていただければ幸いです。


明日まで開催中です!



ライフスタイルフォーラム2009
 http://www.lifestyle-forum.org/
場所 新宿御苑内 イギリス風景式庭園
時間 7月14日、15日  10:00~16:00
出展名 SHOON STONE RIVER ブース3番







SHOON STONE RIVER
http://www.shoon.info/

プラスティカ*ジェムズ WEB SHOP
http://shoon.shop-pro.jp/

Produced by 宝飾工房 F L C




ランキングをはじめました~クリッてくれたらうれしいで~す
ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ








| その他 | 22:41 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

オパール瓶をつくりました!

091112_1752~0001
新宿御苑のライフスタイルフォーラムで限定販売することを決めた、オパールの原石。


瓶に詰めて標本として販売いたします。


限定47個


091112_2358~0001


めちゃお買い得なプライスです。


研磨すれば輝く石も入っていますが、観賞用で十分にきれいです


2004年豪州で私自身が探してきたオパールなので、採取日付まで入っています。


ほとんど1000円、2000円、3000円です。高くても12000円。


早いもの勝ちとなります。










SHOON STONE RIVER
http://www.shoon.info/

プラスティカ*ジェムズ WEB SHOP
http://shoon.shop-pro.jp/

Produced by 宝飾工房 F L C




ランキングをはじめました~クリッてくれたらうれしいで~す
ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ









| その他 | 02:33 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

無事に終了いたしました。都筑

CA3A0885.jpg

昨日、都筑阪急にての販売が無事に終了いたしました。

皆様、誠にありがとうございました。



思えば1週間ずーっと天気が良かったんですね!

昨日搬出して自宅に帰る直前に雨がポツリと始まって、なんとも運の良いタイミングでイベントを終えることが出来ました。




さて今週末は新宿御苑内にて【ライフスタイルフォーラム2009】に出店いたします。

御苑の入園料の件ですが、調べたところによると天皇陛下御在位20年慶祝行事の一環として、
12日14日15日は入園無料となるようです!
新宿御苑の公式HP http://www.env.go.jp/garden/shinjukugyoen/topics/091027.html

他にも新宿御苑菊花特別展も開催されていたり、いちょうの黄葉も始まっているとの情報も来ていますので、お散歩がてら是非いらしてください。



ライフスタイルフォーラム2009 http://www.lifestyle-forum.org/
11月14、15日(土、日) 10:00 ~ 16:00
新宿御苑内 イギリス風景式庭園
出店名 SHOON STONE RIVER







SHOON STONE RIVER
http://www.shoon.info/

プラスティカ*ジェムズ WEB SHOP
http://shoon.shop-pro.jp/

Produced by 宝飾工房 F L C




ランキングをはじめました~クリッてくれたらうれしいで~す
ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ

| その他 | 16:45 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

都筑阪急のイベントも明日まで

都筑阪急のイベントも明日10日(火)までとなりました。
一週間ってあっという間ですね。もっと続けたいのですが~


今週末は新宿御苑のライフスタイルフォーラムが入っています。
さらに入園料が通常200円のところ、祭日なので土日2日間は無料との情報がはいりました!


後ほど詳しく確いたします。


とにかく明日が都筑阪急の最終日。
本日も色々なご縁があって嬉しかぎりです。ありがとうございます!







SHOON STONE RIVER
http://www.shoon.info/

プラスティカ*ジェムズ WEB SHOP
http://shoon.shop-pro.jp/

Produced by 宝飾工房 F L C




ランキングをはじめました~クリッてくれたらうれしいで~す
ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ








| その他 | 23:50 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

帰り道なう

20091108211643
行楽日和の週末も無事に終わり、残す所あと2日となりました!


都筑阪急ではすでにクリスマスイベントも開催中で、いつの間にか外装にイルミネーションがついていましたょ。


もうそんな季節なんですね~
一年早すぎー。


只今、東急目黒線、埼玉高速鉄道直通、浦和美園行きに乗車中です。


乗換駅の日吉から毎日座って帰れるのでちょっと楽。


イベント残りの2日間もダッシュでがんばります



| 展示会やイベント | 21:13 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

イベント写真公開!

CA3A0920.jpg

開催中の都筑阪急での催事の写真を初公開!
閉店後に撮影とブログ掲載もおゆるし?が出たため急遽アップロード。
コの字型レイアウトになっています。


ココに朝から通しで立っています。
不思議なことに
毎日だれかしら石好きなお客様が現れては沢山お話をさせていただいています。


最終日も近付いてきましたので。
ポツポツと作品がなくなってきています^^


11月10日(火)最終日は17:00頃にはパッキング始めてしまいます。19:00には撤収予定ですのでぜひお早めに遊びにいらしてくださいませ!






都筑阪急

●横浜市営地下鉄 センター北駅すぐそば、都筑阪急1Fアクセサリー売場。
モザイクモールを抜けたアクセサリー売り場です。エスティーローダーの前








SHOON STONE RIVER
http://www.shoon.info/

プラスティカ*ジェムズ WEB SHOP
http://shoon.shop-pro.jp/

Produced by 宝飾工房 F L C











ランキングをはじめました~クリッてくれたらうれしいで~す
ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ







| その他 | 01:13 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

富士山見ながら

朝マック中です!


乗換時に少し走って電車に乗ったら早めに到着!


センター北のマックから富士山の見える絶好の場所。


ほんの頭だけですが快晴で良く見えてます


さて余裕を持って今日も行ってきます

| その他 | 09:13 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

センター北

先程センター北駅に到着したら曇っているのに富士山が見えました!



さすが横浜市。
本日もがんばりましょうo(^-^)o



初めて携帯からアップしました!

| その他 | 09:26 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

初日も無事終了

僕のブログ、おそらくお客様も同業者も友人も見てます。
なので誰に読まれても恥ずかしくないよう気は使っていますがなかなか難しい訳で^^;
なので思ったまま綴っています。今日は初の百貨店での販売のお話。


超急ピッチで決まったお話の為、値札の準備に一苦労、税抜き表示が必要だとお聞きして2日間掛けてエクセルデータを総入れ替えして、なんとか完了。
本日無事に初日を終えることができました。ありがとうございました。


とにかく初めての百貨店の出店は初めて遭遇するケースが多いので勉強させていただいています。
なんでもそうですけど、自分でやってみないと判らないこと多いですね。
僕が旅が好きなのは、1日が1年に相当する価値がある時があるからです。


本日もある意味、まさにその日でした。凝縮された一日。
百貨店のお客様に対する姿勢は小売業の目指す究極なのではないかとつくずく思いました。
蓄積されたノウハウが継承されている所など感動体験でした。


そのような中、本日お求めいただいたお客様、誠にありがとうございました。
スタッフの皆様ご協力ありがとうございました。
10日(火)まで全力でがんばりますのでよろしくお願いいたします。


なお10日 (火)は搬出の為数時間前より撤収作業に取り掛かってしまいますので、
お越しいただける方はそれ以前の方が確実になります。
お待ちしております。



今日はちょっとホっとした一日でした。






SHOON STONE RIVER
http://www.shoon.info/

プラスティカ*ジェムズ WEB SHOP
http://shoon.shop-pro.jp/

Produced by 宝飾工房 F L C




ランキングをはじめました~クリッてくれたらうれしいで~す
ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ















| その他 | 01:29 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

搬入無事終了!

明日から始まる都筑某百貨店の催事


実は結構緊張しながら現地入り^^;


そして搬入は無事に終わりました。


ホッ~としていますが、まだまだやり残したくさんなので、


朝いちで修正しに行きます!(写真で今チェックしてるところです(汗))


今回初の三面ディスプレイで阿修羅像のように前と右左とちょっとセッティングに戸惑いましたが一応無事に時間内に並びましたので、取り急ぎご報告まで^^


久々の早起きがんばります!







SHOON STONE RIVER
http://www.shoon.info/

プラスティカ*ジェムズ WEB SHOP
http://shoon.shop-pro.jp/

Produced by 宝飾工房 F L C




ランキングをはじめました~クリッてくれたらうれしいで~す
ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ








| その他 | 01:11 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

値札付け

CA3A0880.jpg

昨晩まで値札付けしていました~

久々に全アイテム品番からエクセルで打ち込み、プリント、貼って、紐通し。

普段は細かい仕事の割りに、もっとも苦手な紐通し作業。




なんとか終わって、すべて完了しました。

実は途中でインクが切れてしまい、思い切ってキャノン純正の黒インクを買ってきました。

(いつもは安いサードパーティー物です^^)




おかげで綺麗なタグができました。さすが純正。か?

このタグをつけてコレから搬入へ行ってきます。

画像は値札付けの時に並べている風景。もっと効率の良い方法があれば誰か教えてください~^^




そろそろ搬入へ行ってきます








SHOON STONE RIVER
http://www.shoon.info/

プラスティカ*ジェムズ WEB SHOP
http://shoon.shop-pro.jp/

Produced by 宝飾工房 F L C




ランキングをはじめました~クリッてくれたらうれしいで~す
ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ









| その他 | 15:30 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

2009年10月 | ARCHIVE-SELECT | 2009年12月

  1. 無料 アクセス解析