2010年08月 | ARCHIVE-SELECT | 2010年10月

≫ EDIT

愛をラッピング!

CA3A1869.jpg

本日ラッピング講習会に行ってきました。


何度練習してもなかなか不器用でラッピングが大の苦手でした。


ところが本日はプロの先生のおかげでコツがつかめました


苦手なものはひとつづつ克服してしまおう。







中身も大事だけど、見た目もすごく大事。


でも見えない愛がいちばん大事 かな?








SHOON STONE RIVER
http://www.shoon.info/


Produced by 宝飾工房 F L C






ランキングをはじめました~クリッてくれたらうれしいで~す
ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ








| その他 | 20:25 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

千葉三越終了いたしました。

昨日、千葉三越の催事が無事に終了いたしました。

わざわざ都内からお越しいただいり、初めてお話させていただいたお客様に出会えて感謝の一週間となりました。

また機会がありましたらぜひ伺いたいと思います。

ありがとうございました。





次回の予定が既に近づいています。

10月14日(木)~20日(水)一週間 上大岡 京急百貨店3階にて予定しています。

会期まで約2週間。さっそく製作に取り掛かります。

やはり10月は誕生石がオパールということで新作もできるだけご用意したいです。






SHOON STONE RIVER
http://www.shoon.info/


Produced by 宝飾工房 F L C






ランキングをはじめました~クリッてくれたらうれしいで~す
ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ










| 展示会やイベント | 12:35 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

いごごちの良い感じです。

只今出店中の千葉三越さま。

CA3A1837.jpg

こんな看板が目印になっています。





全体像も一応UP!

CA3A1835.jpg

裏にガラスケースが隠れています。




只今、こちらで販売させていただいて二日目が過ぎました。

非常にいごこちの良い空間で私自身も楽しくお仕事させていただいています。




片岡鶴太郎さんの展示会は明日(木曜日)まで。(素晴らしいらしいですヨ)

北海道物産展は(土曜日)から。(すごく賑わうらしいです)




昨日本日お求めいただいたお客様、どうもありがとうございました!

千葉三越 6階 にて私のコーナーは、27日(月)まで開催中です。








SHOON STONE RIVER
http://www.shoon.info/


Produced by 宝飾工房 F L C






ランキングをはじめました~クリッてくれたらうれしいで~す
ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ








| その他 | 00:01 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

明日より千葉三越

なんと気がついたら20日間もブログ更新が停滞していました^^;

少し涼しくなったので、暑くて進まなかった仕事に集中してこもっていました!




で早速ですが明日9月21日(火)~27日(月)までの一週間。

三越 千葉店 6Fイベントスペースにて販売させていただきます。



mex01.jpg



同時期開催のイベントは、23日(祝)まで片岡鶴太郎展。
25日(土)から 秋の北海道展。もやっています。



ぜひ遊びにいらしてください('-^*)/






SHOON STONE RIVER
http://www.shoon.info/


Produced by 宝飾工房 F L C






ランキングをはじめました~クリッてくれたらうれしいで~す
ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ








| その他 | 12:29 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

かっぱ橋

CA3A1806.jpg

昨日は浅草かっぱ橋道具街へ炎天下の中買出しに。


建物のすきまからスカイツリーが見えて、なかなか悪くない。


しかしあまりの暑さでお客さんもほとんど居ない問屋街。





IMG_0955.jpg

こっちは10日ほど前遊びに行ったかっぱ橋。


名前は同じだが上高地だけにすごく涼しい。朝は寒い。


近くのキャンプ場はテント持込だと場所代1日700円らしいし、


来年から夏は山に製作道具一式もって2~3週間こもりに行きたいくらいだ。







さて9月になりましたが、いつまで続くのか35度の東京。








SHOON STONE RIVER
http://www.shoon.info/


Produced by 宝飾工房 F L C






ランキングをはじめました~クリッてくれたらうれしいで~す
ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ








| その他 | 15:20 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

2010年08月 | ARCHIVE-SELECT | 2010年10月

  1. 無料 アクセス解析