2011年05月 | ARCHIVE-SELECT | 2011年07月

≫ EDIT

千葉無事終了感謝!

千葉三越での出展は本日(28日)無事に終了いたしました。

お越しいただいた皆様、お買い上げいただいた皆様ありがとうございました。


0409.jpg

今回は震災後初出展でしたが3ヶ月たって結構お客様でフロアは賑わっておりました!

次回はスケジュール上、来年になりそう?なのですが是非いらしてください!



この度ご都合が付かなかったお客様、9月に三越日本橋本店で出展予定がありますので是非お待ちしております。

今回の千葉は熱かったです!皆様ありがとうございました。







SHOON STONE RIVER
http://www.shoon.info/

Produced by 宝飾工房 F L C






| 展示会やイベント | 01:21 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

熱いぜ千葉!

千葉三越でのイベントも3日目が終わりました!


お立ち寄りいただいた皆様ありがとうございました。明日折り返してラストまで駆け抜けます!





話は変わりますが、今回は初日からすごい人に出会いました。


まずは水曜日初日。場所は千葉駅と三越のあいだにあるクリスタルドームにて、路上パフォームしておられたギタリスト TJ KEN さん。




自分で制作したオケにのせて生演奏のエレキギターで繰り広げる世界は80年代のギター小僧の憧れの旋律やテクニックを目の前で軽々と、更にそれ以上進化した形で見せてくれたのである!




そして水曜日につづき本日金曜日も千葉そごう前で演奏してくださいました。


水曜日に自主制作版の最新アルバム「ネクロノミコンサーガ」をゲット。
全曲ギターメインのインストゥルメンタルでいろいろなエッセンスが凝縮されている楽曲。すべてご自身でバックの打ち込みから重ねどりの渾身の作品。
イングウェイのように凄いけど飽きるものではなくてジェイクのような疾走感と高崎氏やエディのトリック感とライトハンドからタッピング+スライド?でファンタスティックなスタイルのインストはなかなかお耳にかかれません。
技術や楽曲だけではなく大音量で路上でできる度胸やお客様への対応も素晴らしいです!

本日は終売間近?のファーストアルバムをゲット。ライブで少し演ってくれましたがCDはまだ聞いてません。
TJ KENさん~時間のある時じっくり聞いてみますね^^!




とにかくマイワールドを極めたいという姿勢に感動しました。




TJ KEN さんは来週月曜日も千葉クリスタルドームあたりで演奏されるかもしれません!天候次第で


SN3M0398.jpg

左がファースト(本日サインしていただきました!)右がセカンド(最新作、必聴盤!)

演奏される場合はもちろん仕事の後に聴きに参ります!



今、千葉はかなり熱いぜ!







開催場所  :千葉三越 6階 イベントスペース
開催日時  :2011年 6月 22日(水)~ 28日(火)
営業時間  :あさ10:00~よる19:00 




SHOON STONE RIVER
http://www.shoon.info/

Produced by 宝飾工房 F L C







| その他 | 02:31 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

いよいよ

いよいよ千葉三越に出展いたします。


いつものコトながら準備に没頭しておりましたが、ようやくほぼ準備完了!


お近くの顧客様にはDMを送らせていただきました


思えば3ヶ月前ちょうど出展会期中半ばで地震がおきてしまいました(泣)


絶対あそびにいらしてくださいネ!




開催場所  :千葉三越 6階 イベントスペース
開催日時  :2011年 6月 22日(水)~ 28日(火)
営業時間  :あさ10:00~よる19:00 




SHOON STONE RIVER
http://www.shoon.info/

Produced by 宝飾工房 F L C







| その他 | 01:34 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

カップめんに感動!

SN3M0343.jpg

地元のカルディ・コーヒーファームが好きでたまに覗きます。

いつもサルサが流れていて、それだけでついつい寄りたくなる!

で今回ハマっているのが写真のタイのパッキーマオのカップ焼きそば。




日本のぺヤング焼きそばと同じ感じでお湯を切って、粉とソースでかき混ぜて完成。

コレかなり味が好みです。

結構辛めで麺もOK。




しいて言えばカップのお湯を切る時に、容器がものすごく熱くなる。

まあ、むこうの方はそんな事どうでも良いのかも知れない^^; 

ちょっとおすすめです。





SHOON STONE RIVER
http://www.shoon.info/

Produced by 宝飾工房 F L C








| グルメ | 14:57 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

新宿行ってきました。

SN3M0331.jpg

新宿のミネラルフェアに行って来ました。

一般公開は本日が初日。いつものことながら賑わっておりました。




ハイアットリージェンシー東京のエントランスが2階にありまして、

そこのシャンデリアが豪華絢爛です!

予算が足らなくて欲しいジェムに手が届かない私などにはココロ癒されるほど素晴らしいシャンデリアです。





お時間のある方ぜひご覧ください。

写真の100倍はきれいで見る価値あります。





SHOON STONE RIVER
http://www.shoon.info/

Produced by 宝飾工房 F L C






| その他 | 00:24 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

2011年05月 | ARCHIVE-SELECT | 2011年07月

  1. 無料 アクセス解析